ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
RAV
BIGBITEを求めて道東を駆け巡っています(^-^)!好きな釣りはロックとトラウトです(^O^)!!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月31日

復活!?本流のモンスターアメマス現れる!!

あけましておめでとうございます(爆)

ブログは面倒になりましてもうあまり書く気がなかったのですが久しぶりにモンスターが現れたので更新します(笑)

これを期に復活しようかな?と思います。

またサボってしまうかもしれませんけど汗

本日はいつもの如くアメマス狙いに行きました。

更新はしてませんでしたが釣りは止めてませんよ(笑)

ワカサギ釣りもかなり行きました。釣果には恵まれませんでしたが(-_-;)

話は戻って本日のお話しです。

最近のアメマス狙いでは全くサイズも出ず数も釣れずと散々な釣りばかりでしたが本日は違いました(笑)

久しぶりにモンスターアメマスが出現しましたよ~(^-^)v

ランディングした瞬間にまた手が震えました。

こいつです!!



太すぎます汗



もはや海アメです汗



ヤバイです汗



90あると思いました(笑)

気になるサイズは何とまだ自己記録に到達しませんでしたf(^^;

壁厚すぎます汗

サイズはそれでもモンスター認定の85センチ!!

素晴らしいサイズです!!おめでとうございます!!

TMさん・・・

えっ!?誰も僕が釣ったなんて書いてないですよ汗

本日同行したTMさんが釣りました。誠におめでとうございます!!

あまりにも立派な魚だったので写真撮らせてもらっただけです(笑)

ちなみに僕は二桁釣りましたがこのアメマスのマイナス20センチが精一杯でしたよ汗

あのサイズはヤバイです汗

久しぶりにネタになるような魚を見たので更新しました(笑)

またネタがあったら更新します(笑)

では!!  


Posted by RAV at 17:51Comments(0)湿原河川

2012年04月15日

圧倒的なタフコン!(汗)

はい!タイトル通りです(T_T)

今日は皆さんのブログを見てかなりいい釣りが出来ると思い勇んで行きました。

圧倒的に朝は3時半に出発!!

勇みまくりのPTでしたよ(笑)

勇みまくっていた同行者はあでくんです(笑)

2人で朝からかなりテンションが高かったのですが川を見た瞬間に絶望を感じました(*_*)

圧倒的な濁り+水量!!

昨日はこんな状況で釣れていたの?と疑うような状況でした。

後から聞いた話なんですが昨日の午後3時くらいから川は濁りだしたみたいです(ToT)

やはり昨日行けば良かったです(T-T)

それでも朝早く来てる以上今日は諦めるつもりはありませんでした。

あでくんと二人でポイントをランガンしまくりますがミノーにゴミが絡まってくるだけでバイトもありません(ToT)

心がかなり折られて逝きました・・・

ガチでBを覚悟しましたよ。

こんな場所までノーバイトで来た事がないという所でようやくB回避(汗)



しかもサイズは豆!!

こんなサイズを撮影しないといけないくらい追い詰められてましたよ(ToT)

けどBを覚悟していただけに地味に嬉かったです(笑)

折り返しの場所まで行きましたがここでもまったくのノーバイト

しかしここで天気も良くなり気温も上がってきました。

相変わらず濁りは回復しませんが・・・

往路でまったく釣れなかったポイントに頼れる神ミノーを流すと1発できました!!



62センチでした。

ちなみに本日最大でした。

グリーンバックの綺麗な魚体でした。

この魚を釣ったおかげで少しパターンが分かりましたよ。

あでくんにこのパターンを伝えすぐにあでくんもすぐにB回避

やはりこの状況でもパターンはあるみたいでした。

そのパターンでまた追加



61センチでした。

画像はないですが55センチも同じポイントで追加しました。

そして結構いいサイズも2本バラしましたよ(ToT)

痛すぎる~(>_<)

ここでmfさんと会いまして三人で復路を一緒に釣り上がりました。

途中で60センチを追加して本日は5キャッチでシューリューしました。

あでくんも何とか2キャッチでシューリューしました。

サイズも数も出なく寂しい釣りになりましたね(ToT)

二人で朝はかなり勇んでいたのでショックでした(TT)

しかし増水&濁りの釣りを学ぶ事が出来た釣りでした。

得た物はまた役に立つ事があると思います。

本日現場でお会いした方お疲れ様でした(^.^)

来週行く場所はまた悩みます(笑)

では!!  


Posted by RAV at 19:10Comments(0)湿原河川

2012年04月08日

微妙な釣り

はい!本日は久しぶりの獣とあでくんと本流に行ってきました。

情報通りで水量は多く濁りはいい感じという状況でしたよ。

朝から獣が連発してたので期待出来るかな?と思いましたがなかなか甘くない釣りになってしまいましたよ(T_T)

豆でB回避しましたがこの後はポチポチと反応があるだけでなかなか流れに乗れませんでしたよ。

途中で6連発バラしになった時は流石にへこみました(ToT)

てか本日は12バラしですよ(涙)

釣れたのは僅かに9本・・・

釣れた数よりバラした数の方が多いって・・・(涙)

流れが変わっていたせいかルアーロストもかなりあり精神的にやられました(;o;)

最大サイズは・・・




70センチでした。

帰りに反省会という事で男三人でこれを・・・(笑)



圧倒的に美味でした(笑)

荒んだ心が癒されましたよ(笑)

てかアメマスもなかなかサイズアップしてくれませんね(T_T)

釣りは奥が深いです。

獣とあでくんと本日お会いした方お疲れ様でした(^.^)

では!  


Posted by RAV at 19:24Comments(0)湿原河川

2012年04月01日

モンスター出現・・・

昨日は本流ではお初となるmfさんと同行してもらい悪天候の中で
行ってきました。

色々とお世話になりました(^-^)

果たしてタイトルの意味は!?

朝から小雨が降る中での釣りとなりましたよ。

まずはB回避の1本



サイズは66センチでした。

続いて豆を追加した後にこいつを・・・


63センチ

更にこのサイズを・・・





70まで届かない69センチ。

この魚を釣ったポイントでドラマが起きました。

この魚を釣った後に同じポイントで75ぐらいのアメマスが掛かりましたがバラしてしまいました・・・

ツイテナイデスヨ・・・

更にこの後に同じポイントでドラマが起きましたよ。

バラしたポイントをもう一度流してやるとガツン!!と完全に根掛かりみたいな状態になり反射的にあわせるとそこから本流では体験した事のないような強烈なファイトが始まりました。

ワーシャの1703Rが完全にパワー負けをしてどうしようもなかったです。

完全にマダラレベルの重さでした。

mfさんが隣で見ていましたが完全にメーターはあるであろう鬼でした。

モンスター出現でした。

しかし・・・手前に倒木がありそこにラインが絡まりどうしようもない状態になってしまいました・・・

何とかならないかとラインを送りこんだりしましたがどうしようもなくラインブレイクしました(T-T)

正直言って一生に何本も掛けれるような魚ではないと思います。

死ぬほど悔しいです。

立ち直れくらい悔しいです。

アメマスとははっきり言ってレベルが違いました。

しかし逃がしてしまったらどうにもなりません。

またきっといつかあんな魚に出会える事を信じて釣りはしていこうと思います。

何回もしつこいですが死ぬほど悔しいです。

忘れないためにも記事にしておきます。

ちなみにアメマスはこの後はダメでした。

mfさんの巻きで出した1本貼っておきます。



本日最大の70センチでした。、

昨日はあの鬼がすべてでした。

あまりにも悔しいです。

では  


Posted by RAV at 10:02Comments(0)湿原河川

2012年03月25日

本日も懲りずに・・・

本日も懲りずに行ってきました(笑)

2週間連続で朝だけ仕事になりましたよ(汗)

仕方ないんですけどね(>_<)

11時開始でいつもと違うポイントに入りました。

相変わらずの反応の薄い本流継続中です(TT)

開始して1時間半くらいたってからようやく豆でB回避(T_T)

この前に2本バラしましたけどね(T-T)

ショートバイト過ぎます。

腐れてイドゥしているとブロガーさんパーティーと遭遇しました(笑)

ある方は相変わらず釣ってましたね(笑)

ここで気分転換&雑談を楽しみました。

お会いした方お疲れ様でした(^.^)

別れてから本気モードでデカイの狙いましたが簡単には釣れませんね(*_*)

過去に実績のあったポイントでいきなりバイト!!はい!バラし~(笑)

更に少し移動して更なるストロングバイト!!

何とか寄せてくると70アップはある感じ!

しかしテールにちょこんとしか掛かってません・・・

ばれないでくれ~と祈りましたが予想通りに外れましたよ(涙)

最近はかなりツイテナイデスヨ・・・オワッテマスヨ・・・

更に移動してチョイ良いバイト!

今日1でした。





細長い67センチでした。

さっきのより明らかに小さいのです・・・

更に付近で56センチを追加して本日の釣りはシューリューしました。

またまた5割でしたよ(笑)もはや呪いです(笑)

8掛け4キャッチでしたよ。

来週もまたここかな?って感じです。

では!!  


Posted by RAV at 17:57Comments(0)湿原河川

2012年03月20日

また5割(爆)

本日は祝日休みだったので朝から久しぶりに釣りに行きました。

まともな釣り!?が出来たのでしょうか?

はい!無理~~(笑)

まともな釣りなんてあの本流では出来ません(*_*)

朝イチにいきなり60アップが掛かりましたが手前にある倒木に絡まりフックアウト・・・

マジ終わってます(-_-;)

更に30分くらいたってからB回避しましたがサイズは極豆・・・

朝から流れが悪い釣りになりましたよ(T-T)

この後もボチボチとバラしとキャッチを繰り返していき結果だけ書くとまた5割というランディング成功率になってしまいました(>_<)

16掛けの8キャッチです(ToT)

普通なら二桁キャッチ出来るのに・・・

最近は圧倒的にバラします(-_-;)

何か呪われてる感じがしますよ(;o;)

サイズも朝イチの魚ともう1本は確実に60はあったという魚もバラしましたよ(*_*)

最大でこのサイズになってしまいました・・・



50ぐらいでしたよ(涙)

同行した方は最大57で3本キャッチで終了でした。

数釣れば大きいのが釣れるとは限りませんね。

今の本流は運もかなり必要ですわ(T_T)

週末も釣れないとは思いますがまた釣りに行こうと思ってます。

では・・・  


Posted by RAV at 17:35Comments(0)湿原河川

2012年03月18日

確率5割

また久しぶりの更新ですね(^-^;

昔よりも更新意欲がなくなっています(T_T)

最近の話ですがこんな物のお世話になったりしました(T-T)



圧倒的に1週間も仕事を休みましたよ(*_*)

当然釣りにも行けず最悪の1週間になりました。

何とか今週から復活して週末は朝から釣りに行こうと企んでいましたが何と本日は朝だけ仕事になってしまいました・・・

それでも諦められなくてまた11時着で本流に行きました。

知り合いと二人での釣りとなりました。



タックルは巨大魚用のストロングタックルで行きました。

↑あまり意味なかったですが(笑)

開始1投目でB回避(笑)

しかしこの後は圧倒的な沈黙!!情報通りにかなり渋いみたいです。

いつものポイントを丁寧に打っていき何とか拾っていく感じの釣りでした。

大したサイズも出なく最大でこのサイズです。



60センチでした。

他に60後半ぐらいの掛けましたがフックが折れてはずれました(ToT)

今日の状況なら勿体ない事をしました(>_<)

結果はタイトル通りの12ヒットの6キャッチでした。5割です(笑)

てか本流渋過ぎます(;_;)

もう少し水量が増えないと厳しい感じがします(^-^;

同行した人も何とか最後に釣れて無事に帰る事になりました。

来週は朝からまともな釣りがしたいと思います(T_T)

てかそろそろあれ狙いもありかな!?と思ってます。

では!!  


Posted by RAV at 17:26Comments(0)湿原河川

2012年01月07日

激渋!!

はい!本日は仕事が急に休みになったので本流に逝ってきました(T_T)

タイトルで分かると思いますがかなり渋い釣りになりました。

ちなみにニューロッドの入魂もかねてました。(実は軽く釣りをして入魂済)(笑)

真の入魂がしたかったのです(笑)

ニューロッドはワーシャー1703Rです。

ワーシャーはやっぱりいいロッドです。

しなやかなティップと強靭なバットパワーを持つ最高のロッドだと思います。

ちなみに3Rはかなりティップも強いです(笑)

対70オーバー仕様ですわ(爆)

果たして真の入魂は果たしたのか!?

微妙に入魂しました。

結果は折り返しポイントまで逝って2桁ヒットでしたがキャッチは7
本でした(T-T)

渋い釣りでした(ToT)

最大はこのサイズです。




67センチでした。

レンジバイブにいい感じでバイトしてきました。

朝に確実に70は超えていた魚を逃がしたのがショックでしたが釣れてくれて感謝です(^o^;)

後は特に大きいのも釣れずにシューリューです。

現場でお会いした方お疲れ様でした(^-^)

明日はワカサギ釣り予定です。

では!!  


Posted by RAV at 20:49Comments(0)湿原河川

2012年01月01日

釣り納め&釣り初め(モンスター現れる!?)

はい!良くわからないタイトルですね(;_;)

去年も色々な方にお世話になりました!

今年も宜しくお願いしますm(__)m

早速なんですが・・・

釣り納めと釣り初めの結果を記事にしたいと思います。

釣り納めはいつもの如くホームでの釣りとなりました。

結果は・・・




B回避の63センチ(笑)

結果は6本しか釣れませんでした(T_T)

しかしこんなサイズが・・・





サイズは驚愕の81センチ!!

やりました!!


って僕が釣った魚ではないですけどね・・・

僕のおじさんがスレ掛かりで釣りあげました(笑)

とんだハプニングでしたよ(笑)

デカイ魚だったので写真だけ撮影させてもらいました(笑)

こんな感じの釣り納めでした(^-^;

最大は63センチでした。

そして本日の釣り初めもやはり本流スタートです。

親父とおじさんと初釣りとなりました。

朝はゆっくり出発してメジャーポイントに入りました。

先に書きますが本日はモンスターが出現しました(^-^)v

数は8本しか釣れませんでしたが70センチと自己記録を大幅に更新したこの魚を・・・




掛けた時はあまりのデカさに鬼だと思いましたよ(>_<)

レンジバイブのチャートゴールドをがっぷりとくわえてました。

オヤジにランディングしてもらいました。

成功した時は手が震えました(^-^)v

本流って凄いと思いました(笑)

サイズは自己記録の79センチを9センチ更新した88センチ!!

かなり嬉しい魚になりましたよ(^o^)v

何年も80オーバーが釣れなくて苦労しましたがようやく釣れて本当に良かったです(^o^;)

忘れられない釣り初めになりました!!

では!!  


Posted by RAV at 17:00Comments(0)湿原河川

2011年12月30日

またしても・・・

久しぶりの更新ですね(>_<)

スマホに変えたので圧倒的に使いづらいですね・・・

簡単にですが更新しておきます。



タイトルなんですが・・・

またしても80に届かずでした・・・

本日のMAXは79センチ!!

自己記録タイでした。

数もそこそこ釣れましたよ。

スマホなのでうまく更新出来ません(笑)

明日は釣り納めに行く予定です。

釣れたら更新しますね(笑)

では!!


あっ!本日は久しぶりにロッドを折りました(笑)

70オーバーのアメマスを抜くのは危険ですね(>_<)

凄い音がしました(笑)

では!  続きを読む


Posted by RAV at 23:30Comments(0)湿原河川

2011年11月03日

圧倒的モンスター出現!!

今日はモンスターネタを書きます。


前回に引き続き朝から湿原河川に行ってきました。


同行は叔父さんと893(ゴッド)(笑)です。


ちなみに誰かさんは朝から寝坊!!激


置いて行こうと思いましたが可哀想なので待ってあげました(笑)


今思えば寝坊したおかげ?もあったかもしれません。

朝からいつものポイントで開始したのですがアメマスの反応がありません


何故?と思っていると893がデカイ!!と声をあげました。


ロッドの曲がり方を見ると大物なのはわかりましたが正体はわかりませんでした。


ちなみに僕はライオンかな?と思ってましたけどね!(爆)


浮いてきた魚を見ると・・・今までに見た事もないようなサイズのITO!!


二人で完全にパニック状態になりましたよ


何とか時間をかけて岸まで誘導してランディングに成功!!


出たでやっ!!


まさにド級のモンスターです!!











































ランディングに成功した瞬間に二人で握手しちゃいましたよ(笑)


サイズはメーターまで3cm足りない97センチ!!激


朝一にいきなりド級のモンスター出現に二人で唖然としてしまいましたよ


このエリアでは本当に貴重な魚だと思います。


そして体力の回復を待ち優しくリリースすると流れの中に消えていきました。


また二人で握手しましたよ(笑)


ちなみに僕はこの後はやる気がなくなりましたが・・・  続きを読む


Posted by RAV at 18:46Comments(0)湿原河川

2011年10月30日

そろそろ・・・


はい!そろそろ釣りを復活します(笑)

仕事が例年になく長い激務だったために週末は釣りにも行けずに爆睡ばかりしてました(爆)


少し落ち着いてきたので本日は朝から久しぶりに釣りに行ってきましたよ。


こんな感じでした。











































久しぶりの湿原河川の釣りでした(^-^)


結果は30本くらいでバラしは20本くらいでした

やはり勘が鈍ってましたね


サイズはMAX70センチで60アップが5本でした。

現場にいた方もいいサイズを釣ってましたよ。


同行したザンも893もいいサイズ出してました。


今シーズンは例年になくサイズもデカイし数もいるみたいなので楽しみですね(^-^)!


今日は下見的な釣りだったので次回からもっと頑張ります。


そして最近購入したリールです。























シマノの新製品の電動リールです!


サイズはコンパクトなのですが巻き上げ力は凄い強いです


実験したらびっくりしました(笑)


これで100mライン以上のマダラと五目を攻略しようと思います(笑)


手巻だと死にそうになりますからね(爆)


入魂が楽しみです♪


では!!


  


Posted by RAV at 15:34Comments(0)湿原河川

2011年04月17日

二日間の釣り

はい!久しぶりの更新になりました


しばらくは忙しくて釣りに行ってませんでした。


やる気がないのもありましたが(爆)


今週末は2日連続で釣りを久しぶりにしてきましたよ。


まずは昨日の話を書きます。


昨日はお初のあでくんといつものザンと朝イチは港に海アメ&海サクラ狙いに行きました。


2時間ほどやって5チェイス1ヒットでしたよ(笑)























ロングミノーで釣れた55センチでした激


海サクラは気配も感じませんでしたよ


更に違う河川に移動して豆とこの子たちをゲット(笑)










































サイズは共に67センチでした。


昨日はこれでシューリューです(笑)


微妙な結果でした


あでくん!昨日はおつかれ(^-^)!


そして本日はザンと久しぶりのホームへと行ってきました。


僕は数はあまり釣れませんでした


とりあえず画像貼っておきます。























63センチでした。























60アップでした。























イケメン60アップ(笑)























これも60アップです。























更にサイズアップ68センチ。























ザンと60アップダブルヒット激























本日最大71センチ。


後半にパターンを変えてから結構釣れました。


サイズは55以上65未満ぐらいのが圧倒的に多かったです。


来週もアメマスかな?


では!!  


Posted by RAV at 18:15Comments(4)湿原河川

2011年03月27日

前代未聞!!

はい!やりました!(笑)
























前代未聞の・・・

  続きを読む


Posted by RAV at 17:20Comments(10)湿原河川

2011年03月20日

久しぶりに・・・

はい!久しぶりの更新になりました


まずは東北関東大震災で亡くなった方に御冥福をお祈りします。


最近は釣りには行ってましたが特にネタになるような事はなく更新してませんでした・・・


本日は少しだけ釣りの話と最近のあった事を書かせてもらいます。


今日はブロガーさんが集まり東北関東大震災の募金を集める大会をやるというので是非協力したいと思い出場させてもらいました。


僕も仕事関係で付き合いをさせてもらっている方たちも津波や震災の被害を受けているので他人事ではないので何か力になれたらと思いました。


そして大会という事で釣りもしましたよ。


B回避の49センチ。
























かなり苦労して釣りました


この後はマメを追加してから本日最大の52センチ。






















これにて本日の釣果は終了です


最近はいい釣りが出来る日がないです


そして大会会場に行きました。


エントリーフィーとして募金をさせてもらいました。

募金も集めるのためのチャリティーオークションも開催されたので僕もルアーセットを落札させてもらいましたよ。


本日は大会に参加された方お疲れ様でした。


皆で集めた募金が震災の復興に少しでも役立てばいいと思います!


では!

  


Posted by RAV at 22:38Comments(8)湿原河川

2011年02月19日

圧倒的な釣果!!良型アメマス連発!!

はい!タイトルホイホイです(最初から認めます)激


↑性獣の圧倒的なパクり(笑)


歩き疲れたので本日は簡単に書きます。


性獣と893とアメマス狙いに行ってきました。


ついてまずはB回避の1本目が本日の最大でした。
























71センチでした。


リップレスでいただきマンモスです(何故かこの言葉をいつも僕は使います)激

昼までやって最終的に8本でシューリューでした。


サイズは大半が60アップだったので楽しめました。

性獣も結構釣ってました(笑)


ちなみに893は朝の会話で・・・「本日は僕は75以下ならBでいいですよ!」と朝から圧倒的なBM(ビッグマウス)を言っておいて結果は61が1本しか釣れなかったのでマークンBという結果になりました激


残念な限りです激


明日は久しぶりにワカサギです(笑)


絶対にリベンジしたいでやっ!!


では!激

  


Posted by RAV at 16:54Comments(4)湿原河川

2011年02月13日

爆風のホームリバー!!

はい!本日はあまり釣りに行く気がありませんでしたがオヤジが行くと言ったのでついて行くことにしました激


ホームリバーに着くと圧倒的な爆風!!激


果たしてBは回避出来たのでしょうか?(笑)  続きを読む


Posted by RAV at 15:49Comments(14)湿原河川

2011年02月11日

湿原釣行!!久しぶりの70アップ!?

はい!本日は珍しく893と二人で釣りに行ってきました(性獣がやる気なしのため)激


果たしてホントに70アップは釣れたのか!?  続きを読む


Posted by RAV at 16:06Comments(8)湿原河川

2011年02月06日

また悪夢!?極寒のリバーを攻略せよ!?

はい!良いタイトルが思いつかなかったので定番のタイトルにしました(笑)


メタマグ7の入魂がしたかったので久しぶりにホームへと攻撃してきましたよ。























果たして無事に入魂は出来たのでしょうか?激  続きを読む


Posted by RAV at 18:15Comments(8)湿原河川

2011年01月23日

圧倒的なBP(バットパワー)!?

はい!本日は久しぶりにワカサギではなくアメマス狙いに行きました。


目的はワールドシャウラ(ワーシャ)のBP(バットパワー)を測るためです激


果たして圧倒的なBPだったのでしょうか?  続きを読む


Posted by RAV at 18:11Comments(6)湿原河川