第3海戦!?

RAV

2011年06月27日 08:21

はい!昨日更新する予定でしたが・・・あまりにも疲れていたので無理でした

昨日は今シーズン3回目のマダラジギングへと行ってきました(^-^)!


いつもとは違う船に初めて乗船させてもらいましたよ。


釧路ではかなり有名な船です(笑)


同行は元角刈り君です!(笑)


朝は4時半?出港だったと思います。


初めて乗った船なんですがスピードが異常でした


あっという間にポイント到着!!


某釣具店の方から電動タックルを2セット借りていたので初体験の五目釣りから開始です。


はい!半端ないぐらいシンカーがヘビーです


何と!!250号(約1000g)!!


水深が45メーターぐらいなのですが10秒かからないでボトムに到達です

この釣りではアオゾイ&ヤナギノマイ&ホッケ&アブラコ&シマゾイ&スケソウ(笑)が釣れました!


中でもアオゾイは50に迫るサイズをゲット(^-^)!

なかなか楽しかったです!

そして角刈り君待望のタラジギング!!


200gのジグを落とすと言ったら・・・軽過ぎる!!と船頭に怒られましたが・・・(笑)


ちなみに僕は300までしかジグは持っていないので200gで普通に釣りを開始しました(爆)


それでも他の人とはオマツリせずに釣りは出来ましたよ。


マメにボトムを取り直してましたからね!!


マダラジギングの方なんですが開始してすぐにポンタラをゲット!!


続いてはスケソウの猛攻

相変わらずうざいです

そして船頭さんが大きく移動!!


ここは初めて行ったポイントですがPTはかなり高いです!


落とすとすぐに反応があります!!


僕ら二人にはポンタラばかりでしたが周りではデカタラ釣りまくりです


数は同じくらい釣ってたのにサイズが・・・


やはり凶器と言われるジグにはかないませんでした(笑)


これもまたいい経験になりましたよ(笑)


凶器を1度だけ電動タックルで使ってみましたがもはや魚が掛かっている状態で振り回している状態です


僕には出来ませんわ


あっ!今更なんですが釣りに忙しくて写真はまったく撮影してませんでした


結果はポンタラ8本(MAX6キロ)でした(涙)


数はバラしも結構あったのでいいポイントには入っていたのですが僕の腕が悪いのでサイズは出せませんでした


角刈り君も初体験のタラジギングにしてはかなり健闘してましたよ(^-^)!!


クーラーは満タンになってましたからね(笑)


今回は文章のみのつまらない記事になってすみません


来年の為の記録として記事を残しておきます。


来月に最終回的な感じでもう1度行こうかなと思ってます。


では!!




あなたにおススメの記事
関連記事